
臨床工学技士は、人工呼吸器、人工透析装置、人工心肺装置、心臓ペースメーカなど、生命維持管理装置を安全かつ適正に操作したり、保守点検をする医療機器専門のエンジニアです。また、病院内で使用されている多数の医療機器の保守点検管理も臨床工学技士の仕事です。医療機器がいつも正常に動作するように整 備・点検すること、それは患者さんの”いのち”の維持を約束することでもあるのです。現在、臨床現場では多くの最新医療機器によって患者様の命を支えています。その中で臨床工学技士の担う役割は医療機器を操作し、安全を確保することです。医療機器は年々高度になり複雑化しています。その中で、臨床工学技士は医療に不可欠な医療機器を扱うスペシャリストとして、チーム医療に欠かせない存在となっています。