入学案内

AO入試

アドミッションポリシー・エントリー資格

アドミッションポリシー

  • 自己の希望する将来を目指すにあたり心身が健全である者。
  • 前向きに熱意を持って継続的に学習に取り組める者。
  • 同じ目標をもつ仲間と最後まで切磋琢磨し合える者。

エントリー資格(全学科共通)

  • 本校の入学資格を有する者。
  • 本校を専願(公務員採用試験との併願を除く)とし、 入学を強く希望する者。
  • 以下のいずれかの条件を満たす者
    - 事前に本校のオープンキャンパスまたは個別相談会に1回以上参加
    - WEBによる相談会に1回以上参加
    - 作文課題(本校ホームページに掲載)提出

面談日・内定日

エントリー受付期間 AO面談日 内定日
2023年
6月1日(木)
〜7月28日(金)
2023年
6月3日(土)
面談日より10日以内に合否通知を本人宛に郵送します
6月10日(土)
6月17日(土)
7月1日(土)
7月15日(土)
7月22日(土)
7月29日(土)
エントリー受付期間 AO面談日 内定日
2023年
7月29日(土)
〜9月15日(金)
2023年
8月5日(土)
面談日より10日以内に合否通知を本人宛に郵送します
8月19日(土)
8月26日(土)
9月2日(土)
9月16日(土)
2023年9月16日(土)以降 入試日程で面談となります 面談日より10日以内に合否通知を本人宛に郵送します

AOエントリーの注意事項

  • AOエントリーは1回のみです。
    ※エントリー料は無料です。
  • 高校生はエントリー前に担任の先生または進路指導部の先生にAO受験について必ず事前に報告してください。
    (本校よりエントリー確認のため、高等学校に連絡する場合があります)
  • AOエントリーの内定枠は各学科の入学定員約60%となります。
  • エントリーには1回以上のオープンキャンパスの参加、または作文課題提出(内容は本校ホームページで確認)が必要です。
  • エントリーシートは郵送もしくは本校窓口への持参どちらも受け付けます。必ず提出期限内に必着で提出してください。
    ※持参の場合は9:00-17:00受付(平日のみ)

正式出願について

9月15日(金)までにAOエントリーし、内定している方

  • AO内定者は、2023年10月2日(月)~10月20日(金)の間に出願書類を提出してください。
  • 出願時は、AO以外(指定校推薦、学校推薦、一般、社会人)の全ての種別に変更が可能です。
  • 特待生制度の受験も可能です。
    ※特待生制度受験希望者は、入学願書内の受験希望日にチェックをいれてください。
    ※入学願書受付期間内に出願が無い場合はAO入試内定辞退とみなします。

2022年9月16日(土)以降はAOでの出願になります

  • 入試日程表のとおり、試験を実施いたします。
  • 試験は面談と書類審査となります。
  • 試験結果はAO内定ではなく、入学試験合否となります。
  • 提出書類は入学願書、調査書(高等学校既卒者の場合、卒業証明書または成績証明書)、受験票、入学試験結果通知封筒、AOエントリーシートとなります。
    ※成績証明書が取得できない場合は卒業証明書のみで大丈夫です。

AO入試の流れ

  • STEP1

    オープンキャンパス、個別相談会、WEB個別相談会への参加または作文課題の提出

    まずは、さくら総合専門学校をよく知ってください。 AOエントリー・AO直接出願には、1回以上のオープンキャンパス・WEB相談会への参加が必要です。 また、都合により参加できない方は作文課題の提出でエントリーの条件を満たすこともできます。

  • STEP2

    エントリーシートを準備して必要事項を記入

    エントリーシートはオープンキャンパスでの配布、または、ホームページからダウンロードできます。 必ず担任の先生、進路指導部の先生に本校のAO入試について報告してください。 エントリー確認のため、高校側に連絡する場合があります。 未成年の方は必ず保護者の署名が必要です。
    ※エントリー料は無料です。

  • STEP3

    エントリー終了後、面談で意欲、熱意をアピール

    エントリー終了後、指定された日時に本校にてAO入学審査を行います。(面談形式) 審査は面談とエントリーシート審査の総合判定となります。

  • STEP4

    内定通知を待つ

    審査後、内定者にはAO入試内定通知書が届きます。 内定結果を高校にも連絡します。
    ※各学科の入学定員約60%が内定枠となります。

  • STEP5

    出願書類の提出

    AOエントリーに内定した方は正式出願期間内に入試希望の入試種別にて(指定校推薦、学校推薦、一般、 社会人、AO)出願をしてください。 特待生制度試験も受験可能です。
    ※受験料の納付は入試種別により有無が異なります。

  • STEP6

    受験票の受け取り・入学試験

    入学試験日の通知が届きます。AOエントリー・面談で内定している方は面接が免除となります。

  • STEP7

    合否発表

    入学試験日の通知が届きます。AOエントリー・面談で内定している方は面接が免除となります。

  • STEP8

    課題への取り組み

    入学まで課題に取り組みます。

AOエントリー作文課題について

  • 作文は400字以上800字以内で下記の内容について書いてください。
  • 臨床工学科:私の目指す臨床工学技士、救急救命科:私の目指す救急救命士、介護福祉科:私の目指す介護福祉士
  • 用紙は下記からダウンロード、またはご自身で用意されたものでも結構です。

エントリーシートについて

  • エントリーシートはオープンキャンパスに参加していただいた、入学対象者にお渡ししております。
  • 高校1学年〜2学年等でオープンキャンパスに参加したが、3学年時に参加が難しい場合は下記よりダウンロードしてお使いください。